- きゅうかい
- I
きゅうかい【九回】何回も回りねじれること。II
「腸(ハラワタ)日ごと~すともいふべき惨痛をわれに負はせ/舞姫(鴎外)」
きゅうかい【九界】⇒ くかい(九界)IIIきゅうかい【休会】(1)会の開催をやすむこと。(2)議会が議決によって会期中に活動を一時休止すること。(3)取引所で立会(タチアイ)を休むこと。IVきゅうかい【救解】人の弁護をしてすくうこと。V「~のために五百が屋敷から来たので, 沙汰罷(ヤミ)になつた/渋江抽斎(鴎外)」
きゅうかい【旧懐】昔をなつかしく思うこと。 懐旧。VI「~の情」
きゅうかい【朽壊】くさってくずれること。VIIきゅうかい【球界】野球関係者の社会。 野球界。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.